
アースデイとは、地球を救おうと叫ぶ日ですが、その実態はただのお祭り騒ぎです。環境問題に真剣に向き合う気もないくせに、SNSで環境保護のポストをして満足。典型的な自己満足の口だけ番長が多く、自分たちが出すゴミやエネルギー消費はスルーしたまま、環境意識を高めると言っても説得力がない。例えば、代替肉を食べて「エコ意識あるよ」なんて言いながら、実際は輸入品ばかりで全然エコじゃないじゃないですか。アースデイなんて言葉が1年に一度のイベントで、エコロジーを語るだけの人々のアイドル的存在。結局、意味はないけど騒ぎたいだけというのが、アースデイの真実です。
アースデイをまじめに語ると
前の記事: « アリルとは?毒舌で解説!
次の記事: インスピレーションとは?毒舌で解説! »