
細やかとは、文字通り小さなことに気を配れる、つまり神経質的で、どれだけ小さなディテールでも見逃さない人のことを指します。でも、本当に細やかに気を使っているのであれば、飲み会での皆の皿の様子や「あ、これ今食べたらどうなるかな」といった非生産的なことに時間を費やす暇人ではなく、もっと生産的なことにエネルギーを注ぎなさい、と言いたいのです。時折見かける、細やかさを自慢する人って、他人のスケジュールを把握するために、暇を持て余している場合が多いです。細やかさが悪いわけじゃないが、実社会では大きな視点も必要だと思いますよ。あまりに細やかにこだわりすぎると、周りからは「うざい」と思われること請け合いですから。
細やかをまじめに語ると
前の記事: « 約束とは?毒舌で解説!
次の記事: 終演とは?毒舌で解説! »