
寄附金控除とは、税金をちょっとだけ優遇してくれる制度のことです。悪いことをしているわけではないのに、なんでこんなに社会が振り回されるのか理解に苦しみますよね。結局、寄附をしてもらった団体がウハウハになるだけで、納税者は細々と控除を待たされる羽目になる。そんな地味な控除で、本当に世の中を変えることができると思っているのでしょうか?寄附する側もキャバクラみたいな脳みそで、バカみたいにお金を使って、結果的に優遇を目指す姿。これ、なんの仕組みですか?もっと意義のある使い方を考えるべきです。一度根本から見直してほしいですね。
寄附金控除をまじめに語ると
前の記事: « 家財保険とは?毒舌で解説!
次の記事: 富士宮とは?毒舌で解説! »