チェンジログとは、ソフトウェアの変更履歴をまとめたものです。要は、開発者が「ああ、またお前のバグを修正したぞ」と自慢するためのメモ書きです。これがなかったら、誰がいつ何を修正したのかなんてわからないし、それはまるで、郵便受けの中の手紙を永遠に放置するのと同じくらいナンセンスです。最近のウェブサービスのアップデートなんて、まるで毎週新しいメニューを出すファストフード店に行くようなもの。そのたびに、いつも同じ味で飽き飽きしているのに、チェンジログなしには何が変わったのかすら分からないってわけです。皆さん、お金を払って利用しているのだから、少なくとも自分が何を受け取っているかぐらいは把握させてください。これがなきゃ開発者の自己満足の道具になりかねませんから、チェンジログは必須ですよ。
チェンジログをまじめに語ると
前の記事: « チェンジアップとは?毒舌で解説!
次の記事: チェーンソーとは?毒舌で解説! »