
ワイヤーバッグとは、まるで金網に夢を託したかのような、ちょっとしたオシャレの代名詞とでも言うべきアイテムです。バックの中に何を詰め込むかは自由ですが、見た目はとても斬新で、どこかキッチュ。さながら、夢を追いかける若者が大好きなトロピカルドリンクのように、カラフルでそれでいて中身はスカスカ。ああ、季節ごとに流行るファッションとは、薄っぺらいものですね。まるで一時のブームかのように、ワイヤーバッグを持っている自分に酔いしれる的な、そんな状態。実際には、使い勝手は皆無に等しいことが多いです。だって、何を入れても隙間から丸見えなんですから。まるでお風呂に浸かりながらスパイシーなカレーを食べるくらいあり得ない状況。そんな魅惑の両義性に魅了される人々は、恐らく自らが流行に飲まれていることを自覚しないまま、流行に乗っているのでしょう。でも、時代の波に乗ることも、ちょっとお値段の張るカクテルを飲んで気分を上げるのと同じ感覚。見た目重視のワイヤーバッグ、どこまでその魅力を信じられるかは、あなた次第です。
ワイヤーバッグをまじめに語ると
前の記事: « モバイル通信とは?毒舌で解説!
次の記事: 共有地とは?毒舌で解説! »