
壁面緑化とは、無機質なコンクリートの壁を野菜や植物で覆い尽くす、なんとも素晴らしい試みです。見た目はちょっとしたオアシスかもしれませんが、実際には年間の手入れに多大な労力を要するんですよ。間違っても、植物がキレイだからといって、手を抜いたら大変なことになります。それに、周囲の景観にハマらなかった場合、まるで盛り上がりを待つ映画の監督にでもなった気分です。緑があることで、環境が良くなるなら、大阪城の周りも緑で被っているはずです。しかし、大阪に行けば分かる通り、そんなことはありません。要するに、壁面緑化はやる気やセンスを試される、現代の社会への挑戦状とも言えます。
壁面緑化をまじめに語ると
前の記事: « 公証人役場とは?毒舌で解説!
次の記事: 居場所づくりとは?毒舌で解説! »