
nasaとは、宇宙を探索するために設立されたアメリカの機関ですが、正直言って、時々その期待を裏切ることが多いですね。最新の探査機が火星に向かっている間に、地球上では自分たちの生活すらまともに管理できていない様に見えます。宇宙に行って、色々と発見しても、私たちの生活には何の影響もないのでは? あなたが今食べているコンビニの弁当よりも、お金と時間を使っているのに結果が見えない。頼むから、もっと身近な問題を解決してから宇宙に行ってくれ!と、earth放送局の芸人でも言いそうです。宇宙の事を考える前に、地球の孤独な星をもっと大切にしましょう!
nasaをまじめに語ると
前の記事: « ft3とは?毒舌で解説!
次の記事: nyquistとは?毒舌で解説! »