
無私の精神とは、自己を捨て、他人のために尽くすことを指しますが、これが世の中でどれほど誤解されているか。例えば、まるでSNSの「いいね」が欲しいから他人を助けているかのように、自分をアピールする道具に使われることが多いです。本当に人のためを思うなら、スポンサーは必要ありません。世の中は自己犠牲を美化する風潮があるけれど、果たしてそれは本当に善いことでしょうか?無私の精神を掲げるなら、まずは自己の利益をしっかりと切り捨ててから口に出しましょう。そうじゃないと、単なる便利屋になるだけです。
無私の精神をまじめに語ると
前の記事: « 炊き出しとは?毒舌で解説!
次の記事: 煮詰めるとは?毒舌で解説! »