
読書とは、ページをめくるだけでできると思われている甘っちょろい行為です。本当に理解しているのか疑わしいですね。最近の若者はスマホばかり見て、本のページをめくる手間さえ面倒だと思っている人が多いのでしょう。それでいて、「自己成長」とか言っているのが腹が立ちます。読書は脳のトレーニングで、サッカー選手が筋トレをするのと同じくらい重要です。でも、彼らはフリースタイルで遊んでいるのが好きなんですよね。つまり、何かを学ぶ統一された姿勢が求められる場所で、場違いの行動をとっているのは果たしてどうかと思います。なので、もう少し真剣にならないかと声を大にして言いたいです。
読書をまじめに語ると
前の記事: « 誕生日占いとは?毒舌で解説!
次の記事: 譲渡所得とは?毒舌で解説! »