
中生代とは、約2億5000万年前から6600万年前まで、恐竜が幅を利かせていた時代です。いやぁ、あなたも分かっていると思いますが、恐竜が支配していたからと言って、恐ろしいわけじゃありません。むしろ、さまざまな生物が進化を遂げて、地球はわけのわからない生物の温床でしたから。その影響で、今でも恐竜を見たいと夢見る人がいるのも理解できます。まったく、恐竜マニアにはたまらない時代ですが、実際に生活していたら、体重で潰されていたでしょうね。そんなことを考えても、みんな恐竜ばかりを見て、地面に埋もれていた小さな生物たちは見向きもされず、悲しすぎる時代です。これでは歴史を忘れた現代人と大差ないじゃないか。
中生代をまじめに語ると
前の記事: « 一般選抜とは?毒舌で解説!
次の記事: 乗り遅れるとは?毒舌で解説! »